ショクダイオオコンニャク
約4年前見逃した「ショクダイコンニャク」が神代植物公園で開花したので行って来ました。
温室の出口で販売していた缶バッジが可愛かった?
(気に入ったので先に載せました?)
実は21日(日)にも見に行っています?
今週2回目の神代植物公園です!
年パス買っておけばよかったと後悔しています。
臭いがすごいと言われる花ですが、臭いませんでした?
鼻をクンクンさせてみても、深呼吸してみても「言われてみれば・・・」程度でした。
開花当日の夜が一番匂うらしく、これ以上は強くならないとのこと。
風が強く吹くと臭ったりしたらしいのですが、うーん。
小さな子供は「クサッ」って言っていたので、しゃがんでみればよかったかも。
隣で解説していた園の人は臭いで具合悪くなったらしいです。
下の写真は21日のショクダイオオコンニャク。
ここからは27日撮影。
どこかの取材の人
7/31日の時点でお辞儀をしたように折れてしおれているそうです。
最後はどうなるんでしょうか?

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません