田代運動公園(中津川)に行って来た

砂浜にしか出ないポケモンがいるとかいないとか・・・
・田代運動公園
道のあちこちにこのような模様があるバーベキューしている桜が咲く頃に来たらきれいだろうなぁプール行ったきっかけ
ヘリクリサムとヒューケラ

コロロジャンボ(ヘリクリサム) いつになったら開くのか?
コロロジャンボ

ヘリクリサム だいぶ開いた🙂
マムシグサ

撮影 2005年7月中旬 相模原北公園撮影
花より実の方が衝撃で(+_+) ちょっと苦手
過去に撮影した写真を探してみたら結構な数あった・・・苦手なのについ撮影してしまう(^_^;)
ユキモチソウ

撮影 2014年5月上旬 町田えびね苑
初めて見た時は「うわーきれい」と感動しました。人によっては「気持ち悪い」だったりするみたいです。
同じ仲間のマムシグサは嫌いです(^_^;)
ウラシマソウ

ウラシマソウ 撮影2014年5月上旬 町田えびね苑ウラシマソウ 撮影2021年4月上旬 城山かたくりの里名前 ウラシマソウ(浦島草)別名名前の由来花の中から伸びる糸状の付属体を浦島太郎の釣り糸にたとえた花言
万年筆 プレピー買っちゃった

まとめて買っちゃいました。(;゚∇゚)無駄遣いと言われそう。
クリアーの本体はブラウンで使用予定。
ブラウンのインクだけどこも売り切れで、この間、事務キチに行った時に買えばよかった
エビネ

エビネと言われても、ほとんどの人はどんな花かわからないと思う(T_T)
全体はこんな感じ。うちの庭で咲いているのはもっと小さくて地味。
名前 エビネ(海老根)別名ジエビネ、ヤブエビネイキシア ヒューケラ オダマキ

スマホ(Galaxy S23Ultra)で撮っているのですが、望遠の10倍で撮影するとピントが合うまでに時間が掛かるんだよね。私のスマホだけなのかしら?
後から撮影した写真を見てピントが合って