2024-06-10公園・植物園他

アジサイ アナベル
アナベル

久しぶりに相模原北公園に行って来ました。
・相模原北公園

この日は15時までアジサイフェスティバルが行われていました。
私はちょうど終わりの頃に着いたので帰り支度を

雑記

ラプラス

ポケモンGoをする為に仙台まで行って来ました~
いやー疲れたよ(>_<)
・Pokémon GO Fest 2024 仙台

始発の電車に乗って東京駅から新幹線・・・日

2024-05-26今日の庭

ユリ ロリポップ

咲いた~今年はユリが元気。

2024-08-18PC・スマホ・カメラ・家電他

Xiaomi Redmi Watch 3 Active

2023年7月発売なので、いまさら感ありありですけど(^_^;)

おさがりで貰ったOPPO BandがGalaxy S23 Ultraとうまくつながらないので買っちゃいました。

2024-05-22公園・植物園他

田代運動公園

砂浜にしか出ないポケモンがいるとかいないとか・・・

・田代運動公園

道のあちこちにこのような模様があるバーベキューしている桜が咲く頃に来たらきれいだろうなぁプール

行ったきっかけ

2024-05-22今日の庭

コロロジャンボ(ヘリクリサム)

コロロジャンボ(ヘリクリサム) いつになったら開くのか?

2024-05-22今日の庭

コロロジャンボ ヘリクリサム

ヘリクリサム だいぶ開いた🙂

春(3~5月),多年草,紫・青系,その他の色,マ行,サトイモ科

マムシグサ
撮影 2005年7月中旬 相模原北公園撮影

花より実の方が衝撃で(+_+) ちょっと苦手

過去に撮影した写真を探してみたら結構な数あった・・・苦手なのについ撮影してしまう(^_^;)

春(3~5月),多年草,紫・青系,その他の色,ヤ行,サトイモ科

ユキモチソウ
撮影 2014年5月上旬 町田えびね苑

初めて見た時は「うわーきれい」と感動しました。人によっては「気持ち悪い」だったりするみたいです。
同じ仲間のマムシグサは嫌いです(^_^;)

撮影 

春(3~5月),ア行,多年草,紫・青系,サトイモ科

ウラシマソウ
ウラシマソウ 撮影2014年5月上旬 町田えびね苑

ウラシマソウ 撮影2021年4月上旬 城山かたくりの里名前 ウラシマソウ(浦島草)別名名前の由来花の中から伸びる糸状の付属体を浦島太郎の釣り糸にたとえた花言