数年に渡って枯れない、毎年花を咲かせる植物の総称

春(3~5月),多年草,紫・青系,その他の色,マ行,サトイモ科

マムシグサ
撮影 2005年7月中旬 相模原北公園撮影

花より実の方が衝撃で(+_+) ちょっと苦手

過去に撮影した写真を探してみたら結構な数あった・・・苦手なのについ撮影してしまう(^_^;)

春(3~5月),多年草,紫・青系,その他の色,ヤ行,サトイモ科

ユキモチソウ
撮影 2014年5月上旬 町田えびね苑

初めて見た時は「うわーきれい」と感動しました。人によっては「気持ち悪い」だったりするみたいです。
同じ仲間のマムシグサは嫌いです(^_^;)

撮影 

春(3~5月),ア行,多年草,紫・青系,サトイモ科

ウラシマソウ
ウラシマソウ 撮影2014年5月上旬 町田えびね苑

ウラシマソウ 撮影2021年4月上旬 城山かたくりの里名前 ウラシマソウ(浦島草)別名名前の由来花の中から伸びる糸状の付属体を浦島太郎の釣り糸にたとえた花言

赤・ピンク系,春(3~5月),ア行,多年草,黄色・オレンジ系,白系,紫・青系,その他の色,ラン科

エビネ

エビネと言われても、ほとんどの人はどんな花かわからないと思う(T_T)

全体はこんな感じ。うちの庭で咲いているのはもっと小さくて地味。

名前 エビネ(海老根)別名ジエビネ、ヤブエビネ

2024-05-26春(3~5月),多年草,紫・青系,その他の色,マ行,サトイモ科

ムサシアブミ
撮影2014年5月上旬 町田えびね苑

ユキモチソウ、マムシグサ、ウラシマソウと来てムサシアブミ。
説明されないとみんな一緒に見えなくもない^^;

撮影 2014年5月上旬 町田えびね苑名前

春(3~5月),黄色・オレンジ系,多年草,白系,サ行,冬(12~2月),キンポウゲ科

セツブンソウ
撮影2022年2月下旬 昭和記念公園

可憐で小さい花(*^-^*)

花びらのように見えるのは萼片
中央の黄色い部分が花びらが退化した物だそう

撮影2022年3月下旬 かたくりの

2024-01-08赤・ピンク系,黄色・オレンジ系,多年草,白系,秋(9~11月),キク科

一文字菊・御紋章菊
一文字菊・御紋章菊
撮影 2020年11月上旬

菊と言っても色々ありますよね。
和風なのから洋風なのなのまで。

細かい分類は私には不可能なので(^^;)、撮り貯めた菊の写真を

赤・ピンク系,夏(6~8月),カ行,多年草,白系,秋(9~11月),球根,ショウガ科

クルクマ

「クルクマ」と言う名前に興味が湧いて購入。
実は植えた事を忘れていて、葉が出てきた時に「なんだこれ?」ってなった(^^;)

横から見た方が私は好き。

名前 クルクマ別名ウコン

2023-08-29多年草,秋(9~11月),サ行,その他の色,ハ行,キク科

ポンポンマム

2022年購入した緑のポンポンマム。

花後切り戻したのですが物凄い草丈になってる。
調べたら新芽が出た時に剪定しなくてはいけなかったらしい・・・
今更どうしようもない?ので

2022-07-28夏(6~8月),多年草,タ行,キジカクシ科

玉竜の花

たくさん咲いたので花が付いているのは分かるのですが、よーく見ないと咲いてるのが分からない。

リンク