ハエマンツス(マユハケオモト)
「マユハケオモト」名前に惹かれて見に行きました^^;
・東京都薬用植物園
もう少し近寄ってみればよかったです。
小さくて細い花の中から雄しべが出ているように見えるのですが、よくわからない
名前に”オモト”とつくけどオモトはユリ科で、これはヒガンバナ科でした。
赤くて球状に咲く品種もあるみたいなので、白い花(アルビフロルス)だけマユハケオモトと言うのかな?
名前 | ハエマンツス |
別名 | マユハケオモト(眉刷毛万年青)、ハエマンサス |
名前の由来 | 眉刷毛のような形の花が咲くから |
花言葉 | |
分類 | ヒガンバナ科 夏・秋植え球根 多年草 |
花期 | 6~10月 |
花色 | 白・赤 |
花弁の数 | |
花径 | 5~15cm |
葉の形 | |
原産国 | 熱帯アフリカ |
メモ | 太い花茎の上の先端に赤や白の眉刷毛のような形の花(糸状の雄しべ)を咲かせる -育て方- 乾燥気味にし冬はほとんど水やりをしない 夏は半日陰の涼しい場所に置く 春咲き マグニフィカス 夏咲き コッキネウス、ムルティフロルス 秋~冬咲き アルビフロルス |
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません