カラタチバナ(ヒャクリョウ)2020-01-042020-01-10赤・ピンク系,夏(6~8月),カ行,白系,冬(12~2月),ハ行,低木,サクラソウ科 撮影2020.01.04 神代植物公園 撮影2019.12.22 小山内裏公園 名前 カラタチバナ (唐橘)別名ヒャクリョウ(百両)名前の由来別名の由来:マンリョウより実の数が少ないのでヒャクリョウ花言葉分類サクラソウ科 常緑小低木花期7月ごろ花色白色花弁の数5花径葉の形細長く縁は波打たない原産国特徴赤い実が付く(白い実が付くシロミタチバナもある)実は上向きに付く リンク ヒャクリョウ,カラタチバナ,神代植物公園,小山内裏公園,縁起のいい植物Posted by moto
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません