モクレン
名前 | モクレン(木蓮) |
別名 | シモクレン(紫木蓮) |
名前の由来 | 花が蓮の花に似ているから |
花言葉 | 自然への愛 |
分類 | モクレン科 落葉低木~小高木 落葉低木 |
花期 | 3~4月 |
花色 | 赤紫、紫、白 |
花弁の数 | |
花径 | |
葉の形 | 先のとがった卵型 |
原産国 | 中国 |
メモ | ・昔は蘭(ラン)の花に似ているので木蘭と言ったが、現在は蓮(ハス)の花に似ていると言う事で木蓮 ・漢名 モクラン(木蘭:花が蘭の様な香りがする) ・英名 マグノリア ・果実は長さ10cm程の袋状の果実が多数集まった集合体 ・9~10月頃、中に赤い丸型の種子が出来る モクレン 高さ4~6m 葉と同時に花がつく ハクモクレン(白木蓮)より花が咲くのが少し遅い 花径約10cm 花の外側は色が濃い 花弁はあまり開かず半分閉じている状態 ハクモクレン(白木蓮) 漢名:ギョクラン(玉蘭)、ハクラン(白蘭) 高さ15mくらいになる(落葉高木) 白い花が葉が出る前につく 花被弁が9枚 「コンパスプランツ」と呼ばれ花のつぼみは北を向いている 変種に花の外側が淡紫色、内側が白色のサラサモクレン(更紗木蓮)がある 昔は木の皮を染料に使っていて、黄、赤、紅が混ざった木蘭色と言われた |
リンク
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません