ニシキギ

2023-09-06春(3~5月),赤・ピンク系,夏(6~8月),その他の色,ナ行,低木,ニシキギ科

ニシキギ

もっとたくさん葉があって、真っ赤に紅葉している時に撮りたかった?

ニシキギ
撮影 2020年12月中旬

茎に羽が付いているみたい。さわると、とても固い。

ニシキギ
撮影 2019年5月上旬

花は緑でとっても地味?

名前ニシキギ (錦木)
別名ヤハズニシキギ
(方言名)カミソリノキ、キツネノカミソリ 他
名前の由来秋に紅くなる葉が美しく、錦織に見える所から
花言葉
分類ニシキギ科 落葉高木
花期5~6月
花色黄緑
花弁の数4枚
花径5mm~1cm 小さな花がまとまり1~3cmの房を作る
葉の形卵形
原産国
特徴10~11月に実が付く
実の大きさは5mm~1cmくらいの卵型
中にオレンジ色の種子がある
熟すと2つくらいに裂ける

若い枝では表皮を突き破ってコルク質の2 – 4枚の翼(よく)が発達する(翼のない品種もある)

樹高1~3m

世界三大紅葉樹のひとつ(ニッサ・スズランノキ・ニシキギ)

名前の由来を上に書きましたが、なんかイマイチ分からなかったので「錦織」を調べてみました。
錦織 – Wikipedia
・・・分からなかった?

で、錦織(にしきおり)ってそもそも何??
上のページを見て「錦織」は、なんとなく分かった?

「ニシキギ」の赤い葉が、錦織の様に美しいと言う事なんでしょうか?

Posted by moto