クルクマ
「クルクマ」と言う名前に興味が湧いて購入。
実は植えた事を忘れていて、葉が出てきた時に「なんだこれ?」ってなった(^^;)
横から見た方が私は好き。
名前 | クルクマ |
別名 | ウコン、ハルザキウコン、ヒドンリリー |
名前の由来 | |
花言葉 | 因縁 |
分類 | ショウガ科 非耐寒性春植え球根 |
花期 | 7~9月 |
花色 | ピンク、白 |
花弁の数 | |
花径 | |
葉の形 | |
原産国 | 熱帯アジア、アフリカ、オーストラリア |
メモ | ウコンの仲間 本来の花は苞(ほう)の間に小さく咲いている 暑さに強い 育て方 花後花がらつみをしなくてもいい 花色が悪くて気になるようなら花梗(かこう)の付け根から切る 11月中旬に土が乾いた頃を見計らって堀上げる 堀上げた球根は水洗いして泥を落とし葉を付けたまま10度以下にならない暖かい場所で乾燥 葉が枯れて球根と分離したら紙袋に入れて10度以下にならない場所で越冬 5月中旬ごろ植え付ける |
花の生え始め。最初に白い花の方が咲いたので全部白だと思っていたら、なんかピンクだし、まだらだしで不安になった。
花のように見えるのは苞でその中に咲いているのが花らしい
花なんだけどなんかゴチャゴチャしてる(´・_・`)
球根の形も変わっているのですが、なぜか写真を撮り忘れてる・・・・
3個植えたのですが2つしか花が付かなかった。
リンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません