カラタチバナ(ヒャクリョウ)

撮影2020.01.04 神代植物公園撮影2019.12.22 小山内裏公園名前 カラタチバナ (唐橘)別名ヒャクリョウ(百両)名前の由来別名の由来:
マンリョウより実の数が少ないのでヒャクリョウ花
マンリョウより実の数が少ないのでヒャクリョウ花
マンリョウ

撮影 神代植物公園
シロミノマンリョウ(白実の万両)名前 マンリョウ(万両)別名名前の由来花言葉分類サクラソ
赤い実を上からアップで撮ると可愛かった?
撮影 神代植物公園撮影 神代植物公園シロミノマンリョウ(白実の万両)名前 マンリョウ(万両)別名名前の由来花言葉分類サクラソ
センリョウ

撮影2020.01.04 神代植物公園
年始なので縁起のいい植物からアップしてみました?
撮影2019.12.22 小山内裏公園名前 センリョウ(仙蓼・千両)別名クササンゴ(草珊瑚)名前の由来花言シクンシ

撮影 神代植物公園 大温室
香りがいいらしいです・・・たいてい後から知るから嗅ぎようがない?
名前 シクンシ (インドシクンシ)別名漢名 使君子名前の由来花言葉分類シクンシ科 常緑つキサントステモン・クリサンサス

撮影 神代植物公園 大温室
遠目から見ると黄色いモシャモシャした物体なんですが、アップで見るとかわいい?
名前キサントステモン・クリサンサス 別名ゴールデン・ペンダ(和名・英名)サンゴシトウ

撮影 神代植物公園名前 サンゴシトウ(珊瑚刺桐) 別名ヒシバデイゴ(菱葉梯梧)名前の由来珊瑚のような色、枝や茎に刺がある、 葉が桐に似ているから花言葉分類マメ科 落葉低木花期6~9月花色赤花弁の数花径葉の形
アメリカデイゴ

神代植物公園名前アメリカデイゴ 別名和名:カイコウズ(海紅豆)名前の由来海紅豆:豆の花に似ているから花言葉夢・活力・童心分類マメ科 落葉低木花期6~9月花色赤花弁の数花径葉の形三出複葉原産国南米特徴関東以南
サラセニア

神代植物公園 大温室
神代植物公園|公園へ行こう!
種を付けたクリスマスローズみたいにも見えますが「食虫植物」です。
web上にはいろんな色のサラセニアがあってきれい。
私は
ハイビスカス

2013年8月 相模原公園グリーンハウス 「フラミンゴ」
英名 Hibiscus は属名であり、またそこに属する種の総称であるが、日本語「ハイビスカス」はより狭い意味で用いられる
フランネルフラワー

白い部分が花びらだと思っていたら、苞でした。
気に入ったのですが、育てるのはけっこう大変そうです?
(苞 ほう・・・つぼみを包むように葉が変形した部分)
名前 アクティノ